詳細は右欄のLinksをご覧下さい。
2008年07月31日
2008年7月集計
久しぶりに月例集計モノを更新しました。
詳細は右欄のLinksをご覧下さい。
詳細は右欄のLinksをご覧下さい。
2008年05月05日
2008年03月31日
2008年02月13日
サボってる間に
久々にQSOBankのJCC/JCGアクティブリストが更新されていました。(2月7日)
昨秋から移動をサボっていたので、各地に赤文字(1年以上運用なし)が
目立ちますね。
特にHomeQTH#0203の1.9MHz、近隣の#0206の1.9/3.5、#0207の1.9、
#02003の1.9、#02001L上北郡おいらせ町に至ってはHFオールバンド、
これらは早急に「手当て」しなくてはとの思いに駆り立てられます。
昨秋から移動をサボっていたので、各地に赤文字(1年以上運用なし)が
目立ちますね。

特にHomeQTH#0203の1.9MHz、近隣の#0206の1.9/3.5、#0207の1.9、
#02003の1.9、#02001L上北郡おいらせ町に至ってはHFオールバンド、
これらは早急に「手当て」しなくてはとの思いに駆り立てられます。

2007年08月31日
2007年8月集計
オールタイムMOC
ここ数ヶ月更新をサボってたので、Billboard Chart のように
4月からの順位も添えてみました。
・BMLさんが7月からHFNさんを抜いてNo.1でした。
・ASQさん、RYEさん、GHTさん、TYYさんはEsシーズンで着実にランクアップ。
・LRAさんは先月、WLVさんは今月50位内にランクイン。
マンスリーMOC
年月別交信局数
お約束の8月大ブレーキで303QSO。
全クリ御礼!
全クリは#1333北本市の1ヵ所のみ。
AJA Wkd は6744でたったの+23。
いいかげんJARLに申請しないと。
AJA全成績
移動地別交信数
自分で決めたノルマ(HFで50QSOs/Band以上、SATで30QSO以上)
達成はなかなかキビしい。まあ、追々と。
ここ数ヶ月更新をサボってたので、Billboard Chart のように
4月からの順位も添えてみました。
・BMLさんが7月からHFNさんを抜いてNo.1でした。

・ASQさん、RYEさん、GHTさん、TYYさんはEsシーズンで着実にランクアップ。

・LRAさんは先月、WLVさんは今月50位内にランクイン。

マンスリーMOC
年月別交信局数
お約束の8月大ブレーキで303QSO。

全クリ御礼!
全クリは#1333北本市の1ヵ所のみ。
AJA Wkd は6744でたったの+23。
いいかげんJARLに申請しないと。

AJA全成績
移動地別交信数
自分で決めたノルマ(HFで50QSOs/Band以上、SATで30QSO以上)
達成はなかなかキビしい。まあ、追々と。
2006年12月31日
2006年12月集計
年月別交信局数集計表
7月以来久しぶりに月間1000QSOオーバーでしたが、SATはCQよりも呼びが
主になってしまい、100いかず。
オールタイムMOC
大きな変動はありませんが、ローバンドでたくさん呼んでもらった局が
ちょっとずつランクアップ。
マンスリーMOC
12月16日に意外にもEsがオープンし、各局と久しぶりにハイバンドで
交信できたのでバンドマルチが増え、珍しくランキングらしい表に
なりました。Hi
8J7局が入っているのがミソ。(^^;
HF全クリ
11月に引き続き、1.9/3.5の移動運用に注力したので、全クリポイント+8も稼げました。
(田原市・静岡市葵区・神戸市東灘区・城陽市・大津市・一宮市・
土浦市・札幌市東区)
AJAポイントは5957Wkd(前月末から+236)
7月以来久しぶりに月間1000QSOオーバーでしたが、SATはCQよりも呼びが
主になってしまい、100いかず。
オールタイムMOC
大きな変動はありませんが、ローバンドでたくさん呼んでもらった局が
ちょっとずつランクアップ。
マンスリーMOC
12月16日に意外にもEsがオープンし、各局と久しぶりにハイバンドで
交信できたのでバンドマルチが増え、珍しくランキングらしい表に
なりました。Hi
8J7局が入っているのがミソ。(^^;
HF全クリ
11月に引き続き、1.9/3.5の移動運用に注力したので、全クリポイント+8も稼げました。
(田原市・静岡市葵区・神戸市東灘区・城陽市・大津市・一宮市・
土浦市・札幌市東区)
AJAポイントは5957Wkd(前月末から+236)
2006年11月30日
2006年11月集計
年月別交信局数集計表
・低調傾向変わらず
・1.9と3.5とSATのQSOが100ちょっとでほぼ同じなのは驚き
オールタイムMOC
・JO2ASQさんがSAT効果でベスト10入り
(前月14位→10位)
マンスリーMOC
・ASQさんがトップ
HF全クリ
・1.9がラストの
足柄上郡、相模原市、名古屋市中川区、上尾市、富津市
をWKDし、全クリ
・AJAポイントは5721Wkd(前月末から+107)
・低調傾向変わらず

・1.9と3.5とSATのQSOが100ちょっとでほぼ同じなのは驚き
オールタイムMOC
・JO2ASQさんがSAT効果でベスト10入り

マンスリーMOC
・ASQさんがトップ

HF全クリ
・1.9がラストの
足柄上郡、相模原市、名古屋市中川区、上尾市、富津市
をWKDし、全クリ

・AJAポイントは5721Wkd(前月末から+107)
2006年11月03日
2006年10月集計
年月別交信局数集計表
・低調傾向は変わらず。HFでは全市全郡の3.5Mと14Mがやっと100QSO超え。
・18M以上は某局との○○○○○ーです。
オールタイムMOC
・JO2ASQさんがSATにデビュー(前月16位→14位)。
・JE7CWHさんとなぜか三沢市でバッタリ遭遇(前月47位→17位)
マンスリーMOC
・当然ながらCWHさんがトップ。
HF全クリ
・全クリなし。
・AJAポイントは5721Wkd(前月末から+133)
・低調傾向は変わらず。HFでは全市全郡の3.5Mと14Mがやっと100QSO超え。
・18M以上は某局との○○○○○ーです。
オールタイムMOC
・JO2ASQさんがSATにデビュー(前月16位→14位)。
・JE7CWHさんとなぜか三沢市でバッタリ遭遇(前月47位→17位)
マンスリーMOC
・当然ながらCWHさんがトップ。
HF全クリ
・全クリなし。
・AJAポイントは5721Wkd(前月末から+133)
全クリ4つ
なんと、夕方アンテナテストで1.9にちょこっと出ただけで、
1110 相模原市
200110名古屋市中川区
1319 上尾市
1226 富津市
がHF9バンド全クリとなりました。
いかにローバンドに出てないかの証左です。
Esシーズンは結構頻繁にCQ出したり呼びに回っていたので、
1.9/3.5を埋めれば全クリとなる市郡区が結構あります。
これからの季節はSATとローバンドだー
1110 相模原市
200110名古屋市中川区
1319 上尾市
1226 富津市
がHF9バンド全クリとなりました。

いかにローバンドに出てないかの証左です。
Esシーズンは結構頻繁にCQ出したり呼びに回っていたので、
1.9/3.5を埋めれば全クリとなる市郡区が結構あります。
これからの季節はSATとローバンドだー

2006年10月04日
2006年9月集計
年月別交信局数集計表
・低調傾向は変わらずですが、7Mが今年最高の258QSO、
SATもちょっとだけがんばって131QSO。
・2004年6月に再開局してから20,000QSOを越えました。
オールタイムMOC
・ベスト10に変動ナシ。
・JO2ASQさんが3エリア大移動による県マルチ増で躍進(前月22位→16位)。
・JI5RPTさんが北海道SAT遠征による県マルチ増で躍進(前月43位→33位)
マンスリーMOC
・JQ1UKKさんが2ヶ月連続トップ。
HF全クリ
・9月16〜17日のオール秋田コンテスト迎撃移動の甲斐あって、
仙北郡(by JL7AIA/7)と北秋田郡(by JA7KPI/7)を全クリできました。
・AJAポイントは5588Wkd(前月末から+78)
・低調傾向は変わらずですが、7Mが今年最高の258QSO、
SATもちょっとだけがんばって131QSO。
・2004年6月に再開局してから20,000QSOを越えました。

オールタイムMOC
・ベスト10に変動ナシ。
・JO2ASQさんが3エリア大移動による県マルチ増で躍進(前月22位→16位)。
・JI5RPTさんが北海道SAT遠征による県マルチ増で躍進(前月43位→33位)
マンスリーMOC
・JQ1UKKさんが2ヶ月連続トップ。

HF全クリ
・9月16〜17日のオール秋田コンテスト迎撃移動の甲斐あって、
仙北郡(by JL7AIA/7)と北秋田郡(by JA7KPI/7)を全クリできました。

・AJAポイントは5588Wkd(前月末から+78)