スマートフォン専用ページを表示
JF7JQV Blog
CW移動運用日記のようなもの
<<
2009年04月
|
TOP
|
2009年06月
>>
2009年05月31日
#02001K六ヶ所村 #02004G東通村 #0208むつ損
雨。
10℃。寒い。
ドライブ4時間。疲れた。。。
続きを読む
posted by jf7jqv at 21:43|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
移動レポ
|
|
2009年05月30日
31日の予定
明日、下北半島方面に移動します。
続きを読む
posted by jf7jqv at 20:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おしらせ
|
|
2009年05月23日
#0206十和田市ハイバンド
朝から#0203自宅そばで
ATAS-120改
を使ってみました。
ハイバンドで移動各局を呼び回った後、10:00過ぎから28MHzでCQ。
CONDXは今ひとつで2エリア以西しか開けておらず、RST559連発でしたが、
エレメント長2.5mなので1/4波長フルサイズ動作となるため、それなりによさそう。
続きを読む
posted by jf7jqv at 21:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
移動レポ
|
|
2009年05月22日
ATAS-120 1m延長エレメント
当局のほとんどの移動運用のお供、
オートアクティブチューニングアンテナATAS-120
からの微弱な電波を微強化したいと思い、微工作しました。
続きを読む
posted by jf7jqv at 18:35|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
工作
|
|
2009年05月17日
菜の花マラソンと津軽海峡コンテストと三沢市HB
6:00
起床
7:00
自宅@0203出発
8:30
マラソン会場@02001E上北郡横浜町到着
続きを読む
posted by jf7jqv at 20:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
移動レポ
|
|
2009年05月16日
17日の予定
明日の日曜日は#02001E上北郡横浜町に移動します。
続きを読む
posted by jf7jqv at 20:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
おしらせ
|
|
速攻製作 144MHz2段GP
今夕18:00〜明日15:00まで行われる
津軽海峡コンテスト
のために、昼過ぎから
標記アンテナの製作に取り組みました。
続きを読む
posted by jf7jqv at 19:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
工作
|
|
2009年05月09日
FT-857DM 7MHz拡張完了
虎の子の愛機、FT-857DMの7MHz新周波数(7.100〜7.200)への対応がチップ1個の
除去でできることを知り、
こちら
を参考に見よう見まねでやってみました。
続きを読む
posted by jf7jqv at 11:16|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
工作
|
|
2009年05月06日
#0313二戸市ハイバンド
午後から青森−岩手県境を跨いで二戸市に行って来ました。
続きを読む
posted by jf7jqv at 23:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
移動レポ
|
|
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。