2007年08月31日

2007年8月集計

オールタイムMOC
ここ数ヶ月更新をサボってたので、Billboard Chart のように
4月からの順位も添えてみました。
・BMLさんが7月からHFNさんを抜いてNo.1でした。たらーっ(汗)
・ASQさん、RYEさん、GHTさん、TYYさんはEsシーズンで着実にランクアップ。右斜め上
・LRAさんは先月、WLVさんは今月50位内にランクイン。ぴかぴか(新しい)

マンスリーMOC

年月別交信局数
お約束の8月大ブレーキで303QSO。パンチ

全クリ御礼!
全クリは#1333北本市の1ヵ所のみ。
AJA Wkd は6744でたったの+23。
いいかげんJARLに申請しないと。ふらふら

AJA全成績

移動地別交信数
自分で決めたノルマ(HFで50QSOs/Band以上、SATで30QSO以上)
達成はなかなかキビしい。まあ、追々と。

posted by jf7jqv at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | データランド | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月26日

おしゃべりだらけのハムフェア

生涯初のハムフェアに行って来ました。
11時前に会場に着いたものの、入場に30分も並ばされて閉口しました。ちっ(怒った顔)
JARL向けの靴箱持参だったので、並んでる間中、ジロジロ見られて辛かった。。。あせあせ(飛び散る汗)

とそこへBMLさんからTEL、各局集まって昼食中とのこと。早速急行して、
MGUさん、ASQさん、HGIさん、KICさんと初EB目のごあいさつ。
あっという間に話は盛り上がって軽く1時間以上経過。

ブース巡りに三々五々散らばりますが、気がつくとKCJブースに戻ってる。ダッシュ(走り出すさま)
結局タイトル通り、はるばる出掛けて行ったもののブースをガッツリ見たというより
AJA屋さんと立ち話をしてきたようなものです。
名刺を用意してこなかったのは大失敗でした。がく〜(落胆した顔)

さて、0次会(-1次会?)に行くOM連と一旦お別れし、新橋まで狂気の
灼熱ジョギングを敢行。どんっ(衝撃)
ビッグサイトを出発、フジテレビをぐるりと時計回りしてレインボーブリッジの
根っこに取り付き、歩道をゆっくりと上がっていきますが、これが高度感あり過ぎで
メチャ怖い。。。ふらふら
橋の上は頭上に首都高の屋根があるので日陰だし、風があってさほど暑さは
感じませんが、さすがに走ってるアホは他にいませんでした。パンチ
(大阪の世界陸上も正気の沙汰ではないですね。。。)
チンタラ走って新橋まで1時間。

18時からサテライターの宴。
滝汗をかいた後なのでビールが旨いのは当然ですが、お話もあちこちでパイルになるわ、
席を替えて早回り移動する人、固定でどっしり飲んでる人、3時間が
あっという間でした。
(そう言えばあまり食べた記憶が無い。。。)

各局のBLOGにあるようにIWWさんの"目から鱗オペレーション"を見学した後、
2次会に突入、終わったのは1時?(覚えてない)

翌朝は、レベル3の二日酔い+声枯れてる。。。ふらふら
ちょこっとショッピングして北帰行、18時帰宅。

各局ありがとうございました。わーい(嬉しい顔)

posted by jf7jqv at 20:54| Comment(11) | TrackBack(1) | 移動レポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月24日

ハムフェア+αではよろしく

事情により土曜日朝に出発することになりました。
八戸6:55→(はやて2号新幹線)→東京9:51

会場には11時前頃に出没すると思います。
デイパックに↓のようにIDを貼っつけてますので、
見つけたらお声を掛けて下さいね。
一応「アイボール30アワード」も狙ってますので。目

ハムフェアID

14時頃には会場を出て、ビッグサイトから新橋までレインボーブリッジ
越えのJOGを計画していますが、猛暑晴れの予報なので迷ってます。ふらふら
18時から怪しい宴に参加。ビールビールビール
posted by jf7jqv at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月19日

プレ食肉祭SAT

ハムフェア前の最後?の移動に行ってきました。

1#03007D下閉伊郡普代村
Before SAT はHFハイバンドがダメなので10Mでほんの5局のみ。

9:26〜 VO-52
JXC AHA RYE AEO WLV LRA COP KJR FQV TCF
RPT PVF JHP MGU XCU GHT BML

北からAOSするので8エリアからすかさず呼ばれました。
途中からEFEさん?と重なってしまったようですが、構わず続行。パンチ

普代村
誰もいない黒崎展望台駐車場

2#03002C岩手郡葛巻町
峠をガンガン攻めて?車(セダン)AOSにやっと間に合いました。あせあせ(飛び散る汗)
ブレーキングで後部座席のTR-751が前方に吹っ飛び、勝手にスイッチオン、
大音量のノイズを山々に響かせてしまいました。。。ふらふら

11:02〜 VO-52
MGU LRA PVF JHP WLV AEO JXC KJR BML RYE
GHT FQV HFN AHA BEE NDT RPT AWN

今回も重なったようで、途中2kHzほどQSYしました。

アフターSATでHFにQRV。
18M以上は3エリア以西のみでEsシーズンの終焉をヒシヒシと感じました。
最後にギボシDPを張って7MにQRV。
折りしもCONDXが昼枯れでなかなか呼ばれませんでしたが、80分でなんとか
自分に課しているノルマの50QSOを確保。わーい(嬉しい顔)

posted by jf7jqv at 16:21| Comment(2) | TrackBack(0) | おしらせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月11日

NW 31C VY HOT

今日は久しぶりにお出掛けせずに、せっせとHamlog入力してました。
ひどい時は3週間分くらいためてましたが、これでやっときれいな体に戻れました。るんるん

ついでに

年月別交信局数
全クリ御礼!
AJA全成績
移動地別交信数

を更新しました。
AJA全成績で青森県が桃色吐息になってるのがいいですね〜キスマーク

posted by jf7jqv at 17:50| Comment(4) | TrackBack(0) | ボヤキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月08日

この1週間

7/31から8/4まで実家の0201に潜伏。

7/31
9時台VO-52 @02001B上北郡七戸町
BML JTE PHE BVS KJR QXB

11時台VO-52 @0201青森市
BML CPI KI KJR

平日昼間は少ないなあ。。。

8/2
8時台VO-52 @0201青森市
AHA QXB PHE JTE

五所川原市の立佞武多の館(たちねぷたのやかた)までガンダムねぶたを
見に行く。台座込みで11mH、ガンダム部分は6mで正に1/3スケールのフィギュア。
2本足ではやはり不安定すぎるので、背後で岩みたいな支えとくっついていますね。
8/4-8の祭り本番に出撃した後、8/18-19に幕張メッセで開かれる「キャラホビ2007」に
展示されるそうです。

いきまーす1

いきまーす2
プラモみたいに頭のアンテナが折れないか心配

8/5
午前中、FDコンテストでVUの8エリアを捕獲すべく、02003B階上町の
標高600m地点からクワッドを北に向けますが、144/430共にCWはおろか
FMでも144の1波しか聞こえない。ダメダコリャ。。。
早々にあきらめ、HFワッチで偶然発見したOQOさん@貝塚市を追っかけて
10〜28を確保、その後いつものHB巡回CQに入ると結構呼ばれて機嫌を
直せました。るんるん

夕方のCONDXアップを期待して二戸市に潜伏していましたが、
全く上がる気配がないので、7MでCQして帰宅。

8/7
夜、8エリア大移動中のIOAさん@夕張市を7はモビホ、3.5は川土手に
釣竿バーチカルを立ててWKD。どっちもNEW。手(チョキ)
40分程、付近をWalk & Jog。
21時台のVO-52、ASQさん@西春日井郡をゲット。
ピッチャーの投球野球とASQさんへのCALLはいずれも低めがポイントですね。わーい(嬉しい顔)


posted by jf7jqv at 07:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 移動レポ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。